昨日、「釧路管内グリーンツーリズム 視察研修」が
私たちが住んでいる、ここ鶴居村で実施されました。
視察後、ハートンツリーで協議会も開催して頂きました。
まずは、斎藤牧場の「サイロの家」です。
コンクリートでできた牛のえさを備蓄する円柱状の建物を
改造して、体験施設として利用されています。
酪農王国・北海道でもめずらしい施設で、
当ネットワークにとっても自慢なんです。
外から見たら、丸い形。
中も丸くできています。とっても、広く景色はパノラマです。
次は、当村でも超有名な羊牧場&工房「Lamb Ma屋」さんです。
オーナーの山村さんは、よくTVにも出ていますよ。
丁寧にわかりやすく羊のことを説明してくれました。
赤ちゃんひつじも、お出迎え。
最後は、ハートンツリーで、釧路管内のグリーンツーリズムを
盛り上げようと、みんなで意見交換をしました。
多くの仲間がいることは、心強いですし、励みになります。
今後、ネットワークの輪を広げて、もっともっと素敵なGT目指します。
鶴居村あぐりねっとわーく 代表 服部 政人