さちこさんが、野菜ソムリエと協力して
またまたつるいグルメ開発しました。
「お豆ニョッキのかぼちゃスープ」です。
今はまだイベント時での出品ですが、
近々商品化も考えたいと・・・。
冬のあったかスープ、とってもやさしい味です。
2011年2月9日水曜日
「北海道グリーンツーリズムネットワーク」HPできました。
ハートンツリーは、地場産の食材をていねいに料理し
ゆっくり、のんびりしていただく、ファームレストラン&ファームインです。
私たちは、この丘の上でいつまでも「酪農応援団」でありたいと願っています。
北海道には、農業を通してのおもてなしを実践している方々がたくさんいらっしゃいます。
熱い思いを持ったみんなで「北海道グリーンツーリズムネットワーク」(HGTN)を作っています。
もっと広く情報を知っていただこうと、HPを開設しました。
もちろん、ハートンツリーも登録しています。
全道各地の楽しいこと、満載です。
ゆっくり、のんびりしていただく、ファームレストラン&ファームインです。
私たちは、この丘の上でいつまでも「酪農応援団」でありたいと願っています。
北海道には、農業を通してのおもてなしを実践している方々がたくさんいらっしゃいます。
熱い思いを持ったみんなで「北海道グリーンツーリズムネットワーク」(HGTN)を作っています。
もっと広く情報を知っていただこうと、HPを開設しました。
もちろん、ハートンツリーも登録しています。
全道各地の楽しいこと、満載です。
”加藤さんちのジャージ牛乳と飲むヨーグルト”が届きました。
先月、ハートンツリーに視察に来ていただいた
農村女性団体「畑のキッチン おびひろ」の加藤さんから、
”加藤さんちのジャージ牛乳と飲むヨーグルト”が・・・。
うれしいサプライズに、さちこさん、おおはしゃぎ。
コクがあるのに、すっきりした味わいで、
スタッフみんなでおいしくいただきました。
「食を通じた、おもてなしのリレー」って
本当にすてきですね。感謝です。
農村女性団体「畑のキッチン おびひろ」の加藤さんから、
”加藤さんちのジャージ牛乳と飲むヨーグルト”が・・・。
うれしいサプライズに、さちこさん、おおはしゃぎ。
コクがあるのに、すっきりした味わいで、
スタッフみんなでおいしくいただきました。
「食を通じた、おもてなしのリレー」って
本当にすてきですね。感謝です。
登録:
投稿 (Atom)