10月末、ハートンツリーは増築で臨時休業。
その期間を利用して、母の故郷長崎へ行ってきました。
ハウステンボスでガーデニングコンテストをやっていましたので、
行ってみました。
お花畑で枯れた葉っぱを摘み取る、スタッフの皆さん。
きれいなお花畑を保つために、
ものすごい根気のいる作業の繰り返しのようです。
春のチューリップも球根を植えるのではなく、
花が咲いたものを春に植えて、枯れる前に、
抜き取り、違う花に植えかえるそうです。
どこを見てもきれいなお花達。
ベトナムの方の作品
色々な国から個性的なお庭が出展
イギリスからは、ピーターラビットのお庭も
物語を再現。
マクレガーさんが棒を持って怒っていました
紙で作ったお花のガーデン
フランス式庭園の周りをとり囲むとても長い回廊。
植物の名前はわかりませんでした。
ブドウのトンネル作ったらすてきだね。
いろんなアイディアも沸いてきました。
ベルギーのビールを試飲
犬用のハーブティも売っていました。
オランダのチーズ。
0 件のコメント:
コメントを投稿