正直に一生懸命、安心安全な卵を育てられている 皆さんとその鶏たちです。近くにこんな素敵な活動 をおこなっているなんて、ありがたいことです。
今回は、このオーガニックな鶏肉の利用はどうなのよ? って、ことです。
実は産卵をリタイアしたら、皆廃棄処分なんです。 いわゆる産廃です。全部ですよ。年間2000羽弱です。 まったく残念です。
カナダ帰りのうちのスタッフのトモは、
「欧米ではもっとも高価なチキンですよー。」と憤慨してました。
ほんとの豊かさってなんだろう。処理やシステムがネックになって おいしい物や安全な物が食せないのは、どう?
「お互い協力しながらこれについて一緒に考えたい。」とお願いして来ました。
快く了解して頂いた時に、私たちにとっても大きな意味のある食育と感じた。
0 件のコメント:
コメントを投稿